今となっては、
PC一台で働く、ママ起業家の私ですが、
ものすごーーーくディープなオタク女子でした。
はじめに
こんにちは!
「好きなことを、好きだといえる人生を」
夢を叶える心理学♡兵藤 沙弥です。
私のプロフィール→ ♡♡♡
起業を志す女性に向けて
心理学をベースにした
論理的だけど楽しい【目標達成方法・夢の叶え方】を
オンラインサロン・講座(セミナー)でお伝えしています。
夫と娘2人を溺愛。
千葉県在住・平成2年生まれの個人起業家です^^
筋金入りのオタク女子です
プロフィールにも書いているのですが、
私は学生時代から、
すーっごくディープなオタクです。。。
私は1990年生まれですが、
小学生の頃にONE PIECEにハマり、
Windows98時代からパソコンに貼り付いて、
イラストや小説などの二次創作にのめり込んでいました。
見る側も創作側も、どちらもやってました。
中学生になってからは、
コスプレに目覚めます。
この仮装癖は大学生に全盛期を迎え、
なんなら今に至るまで続いています。
さすがにママになった最近は、殆どできなくなりましたが・・・。
今でもコスプレイヤーさんの素敵な写真は今も大好物で、
Twitterほかコスプレ専門のSNSなどを眺めては、
ニヤニヤと在宅でレイヤーさんを応援しています。
一眼レフを扱えるのも、
メイクが人より上手なのも、
全部本気のコスプレ趣味のおかげです。
大学から上京したこともあり、
東京近郊に済むようになってからは、もちろんコミケも大好き。
同人誌にお金を注ぎ込む青春でした。
地雷はあまりなく、
ノーマルカップリングはもちろん乙女ゲーとかも好きですし、BLも大丈夫です(ちょっとこれくらいでやめときますね)。
オタクたるものひっそり生きていかねばならぬと思っていた
こんなオタク女子であることは
ずーっとひた隠しにしながら生きてきました。
オタクたるもの、
リア充にバレずにひっそり慎ましく生きていくべき存在だ
と本気で思っていたからです。
そう思っていたのですが、、、
共感してくださる方がいた・・・!
このサイトを作ってから、
うっかりオタクをカミングアウトしたところ、
実は私も。。。!
という共感のお声を、
驚くほどたくさんいただくようになりました。
さすがジャパン、隠れオタク人口数知れず。
そんなやりとりがとても嬉しかったので、
今回勇気を出して(?)動画に致しました\(^o^)/
撮影したのは、今年の夏コミの前日です。
この動画では、私の小学生から社会人にいたるまでの、
オタク遍歴を大公開しながら、
今のWebビジネス、個人起業家としての仕事の話を
10分ちょっとの
YouTube動画として、お話しています^^
今までで一番、
素で喋ってます\(^o^)/
聞いた友だちからは「声がイキイキしてたね」と評判です(?)。
秋葉原のメイド喫茶で働いていたこともあります
サムネイルにあるとおり、
実は私は学生時代、
秋葉原のメイド喫茶でメイドさんもしていました♡
コスプレ歴が長かったこともあり、
メイド喫茶勤務は、本当に楽しくて、しあわせな時間でした^^
一緒に働く仲間のことも、お客さまのことも大好きでした。
今でも大切な思い出です。
この記事書いてても、
ちょっとヒヤヒヤしてますが、
共感してくださる方が1人でもいらっしゃって、
メールでもいただければ最高だなという想いで書きました。