心と土台の基礎が整った、最後の最後に「仕事」を学ぼう!
はじめに
ライフデザイン講座19期 Lesson6 work
2019年1月開講のライフデザイン講座19期、
遂に、全7回のうち6回目の講義が終了しました。
6回目の講義の内容は「work」!
mind3回, health&food(心身の健康),love(パートナーシップ・人間関係)と
基礎の基礎から徹底的に、学び実践してきたみんなとだからこそ出来る
「仕事」についての講義です。
これまでのライフデザイン講座19期
これまでのライフデザイン講座19期のあゆみ、講義レポートはこちら♡
- Lesson1 mind1
-
ライフデザイン講座19期、スタート!初回から笑いあり、涙あり。人生が変わる4ヶ月!
最高にドラマティックな4ヶ月の、幕開け♡ ライフデザイン講座19期、開幕! 2019年1月13日、 ライフデザイン講座19期の講義がスタートしました! ライフデザイン講座とは 「ライフデザイン講座」と ...
続きを見る
- 爆破セッション(個人電話セッション)
-
黒を白にひっくり返せ!「過去を爆破」し、行動を変える・不安を消し去る。これがライフデザイン講座の真骨頂!
さあ、人生の「黒」を「白」にひっくり返そう!! ライフデザイン講座19期「セルフイメージの【爆破】セッション」 今月よりスタートした ライフデザイン講座19期。 ライフデザイン講座って何?という方は、 ...
続きを見る
- Lesson2 mind2
-
「夢」を「予定」に変える方法。ライフデザイン講座19期Lesson2〜mind2は、最高に楽しい講義!
「最高の私」ってなんだろう?未来を描く、その理由。 ライフデザイン講座19期 Lesson2〜mind part2! 2019年1月からスタートした「ライフデザイン講座19期」! 全7回のグループ講義 ...
続きを見る
- Lesson3 mind3
-
すべては思い通りになっている。夢が【叶わない本当の理由】と感情の仕組み。ライフデザイン講座19期Lesson3〜mind3
良い仕事も家庭も、マインドという基礎があってこそ! ライフデザイン講座19期Lesson3〜mind part3 ライフデザイン講座19期、全7回の講義中、 早いもので3回目の講義までが終わりました♡ ...
続きを見る
- Lesson4 health&food
-
「今、ここ」を感じて生きていますか?良い仕事のためには、心身の健康から〜ライフデザイン講座19期 Lesson4 health&food
「今、この瞬間」を大切に丁寧に生きる女性でありたい。 ライフデザイン講座19期、折返し!「health&food」 2019年1月開講のライフデザイン講座19期、 早いもので全7回のうち4回の ...
続きを見る
- Lesson5 love
-
「見返りを求める愛」と「無償の愛」の違い。全ての人間関係の基礎を教えます〜ライフデザイン講座19期 Lesson5 love
自分が笑っているから、相手を笑顔にすることが出来る。 ライフデザイン講座19期 Lesson5「love」 2019年1月開講のライフデザイン講座19期、 いよいよ全7回のうち5回目の講義が終了しまし ...
続きを見る
「仕事」って何だろう?
workの講義のスタートは、まず
「仕事」の「概念」を考え、
それを(ほとんどの生徒さんの場合)覆すところから始めます。
「仕事」
って、一体なんだと思いますか?
ちなみに私はかつて「仕事」とは
- 会社に勤めたり、会社を作って経営すること(サラリーマン、もしくは社長)
- 労働
- 大変なもの
- 苦労するもの
- 仕事とプライベートは別
- お金(生活)のために必要なもの
といった風に考えていました。
あなたは、どうでしょうか?^^
今の私にとって、「仕事」とは
- 最高に楽しい!ワクワクすること
- 成長すること
- 夢を叶えること
私は仕事を通じて、
知識を得ること、学ぶこと、
そしてそれをまたアウトプットすることがとても楽しいです^^
どんどん高いところに行きたい。
どんどん楽しさを突き詰めていきたい。
「舞い上がるほど楽しいこと」だけを、選んで、それを仕事に形作っていこうと思っています。
私が「仕事に恋する」までのヒストリー
生徒さんたちには、
私の会社員時代(5年間)の話から、起業してから今に至るまでのヒストリーなどを
かなり赤裸々にお伝えしました。
そして、これからのビジネスの展望なんかも。
ビジネスグループコンサルティング
そして、一人ひとりが具体的に
「好き」を仕事にするための講義に入っていきます。
LD講座は、根本的には「ビジネス」の講座ではないけれど、
卒業を目前に控え、
これまで4ヶ月かけて、心や身体、くらしの基礎が十分整ったみんなにだからこそ、仕事の話も出来るんです^^
この土台なしに、進んでいくことは出来ません。
講義の終盤〜懇親会までは
ぶっ通しで、「グループコンサルティング」を行います。
ライフデザイン講座は、起業塾ではないので
起業するしないに関わらず、
会社員のまま最高に幸せな働き方を叶えている卒業生も沢山居ます。
一人ひとりに合ったアドバイスをみっちり行うことで、
仲間のコンサルティング内容から学べることや気付きも沢山出てくる時間です。
今回のグループコンサルティングでも、
「他の仲間のコンサルティングを聴いて、価値観が崩壊した・・・!」
といったお声も!^^
これが「グループ講座」であるライフデザイン講座のいいところ♡
懇親会の場も、今回は完全に講義の続き状態!
今回のスーパーアシスタント♡
ライフデザイン講座は、毎回スペシャルサポートのスタッフが居て成り立っています。
今回のアシスタントは、ライフデザイン講座13期卒業生の、るいるい♡
素晴らしいアシスト、本当にありがとう!♡
仕事のステージを上げ続けていく楽しさ
こうしてworkの講義が終わり、
いよいよ間もなくの卒業式、最終講義を控えるのみとなりました。
今期のライフデザイン講座は、
毎回、写真や動画の編集も全部私がやっています。
楽しいけど、どうしても時間がかかるので、少し大変・・・と思うこともありましたが、
先日workの動画を講座生限定サイトにアップし終え、
そんな気持ちを味わえるのも、あと最終講義の分で終わりなんだなあと思うと・・・寂しいです。
講師視点の話になりますが・・・、
私もかつて生徒だったころ、
毎回テキストが用意されていることも、
動画や写真が毎回アップされることも、
全部何気ないことでした。
でも本当は、テキストも1つ1つ印刷したり製本したり、動画も写真も時間をかけて編集したり。
全てに愛が込められていたんだと、逆の立場になって気付くことが沢山あります。
これはどんな仕事でも同じで、
提供側になって分かることは沢山あるんだなあと。
今回、まさに「work」の講義を通じて、
私もまた「仕事」について考え直す絶好の機会をいただいたと思っています。
昨年まで、個人のWebマーケターとしてメディア運営ばかりしていた私が、
本格的に「講師」という仕事を始めて、約半年。
視点が変わり、視座が高くなり、視野が広がる。
こうした経験を積めるおかげで、成長させてもらっていることを本当にありがたく思います。
新しい仕事の舞台に飛び込むことで
本当に自分が好きなこと、
注力すべきこと、
自分にしか出来ない仕事は何か?
必然的に考えるキッカケができます^^
「できること」と「やるべきこと」は必ずしも一致しないから、
そのためにチーム・仲間がいる。
↑「キューイスト」の仲間♡それぞれが「ライフデザイン講座」のクラスを受け持って、講師をしています。
卒業式・最終回を目前に控えた今・・・
ちなみに、workの講義の翌週末には
講義番外編イベント!ビジネスグループコンサルティングの続きも行いました。
ZOOM参加も含めて6人全員揃って・・・♡
workの講義のグループコンサルティングも
大幅に時間をオーバーしてしまう事態に陥ったのですが、今回も一瞬^^;
楽しかった〜!
思えば、私は
ずっとこんな場所を創りたかった。
私の太陽星座は「仕事」を司る山羊座。
「仕事」が大好きです^^
ビジネスの話をすることが、とても楽しい。
でも、誰とでも楽しいかというと、必ずしもそうとは限らなくて。
今のライフデザイン講座19期生のみんなのように
心・感情・くらし・健康・人間関係
4ヶ月、沢山のことを学んでくれて「土台」がが十分整ったメンバーとだから
最高に、遊ぶように楽しくビジネスの話が出来る^^
私は仕事が大好きだけど、
それでもやっぱり
「仕事」は、最後!
人生には、先に整えるべきことが山程ある^^♡
自分の心と身体、そして最高の家族関係や友人関係・・・
それらがが整う前に、
お客様への価値提供は出来ないから。
ライフデザイン講座19期の生徒さんも、こんなことを言ってくれました。
最初は、起業塾に入った方が早いと思ってたんだけど、ビジネスセミナーなどでは、見つからなかった自分の軸が見つけられた^^
るーん♡と人生楽しく生きるために、LD講座は私になくてはならないもの( ˙꒳˙ᐢ )
さやちゃんも、みきさんも、19期の仲間も、ライフデザイン講座も大好き♡
嬉しいなあ〜♡
そんな最近は、ほぼ毎日泣いてます。
比喩じゃなくて、リアルに1日1回くらい泣いてます・・・w
なぜなら、日々、
大好きな19期の卒業式の準備をしてるから。
みんなとのこれまでの写真を見るだけで泣ける。重症ですw
嬉しい門出、でも寂しい。それが私の本音。
でもね、まだ終わってない。
やり抜きたい、丁寧に丁寧に最後まで。
私ができる、最高の未来まで 大好きなみんなを連れて行く。
・・・いや、「行く」のは、みんな自身の力。
私は少し背中を押すだけ。
まだまだ、みんな、こんなもんじゃない!
最高の卒業式にしよう!